補聴器専門店リオネットセンター東村山店工事進捗報告(床&巾木設置)
こんにちは!今週の工事進捗について、報告します。
今週はタイルカーペットと巾木、トイレの設置が完了しました。
床貼りは基準線を引いてもらうところまで業者の友人にお願いしました。それ以降の作業(糊付けとカーペット設置)は時間をかけて、一人で行いました。作業に慣れておらず、作業日数は2日間(1日目8時間+2日目12時間)で20時間の作業となりました。
昨日ようやったトイレが設置されました!今まで近くのファミリーマートさんへトイレをお借りしておりました。(トイレを利用させていただく時は、毎回飲み物等を購入しておりました。)暑さが厳しく汗を大量にかいており、そこまでの頻度ではありませんでしたが、改めてトイレの重要性を理解できました。トイレって便利ですね。まだトイレの扉は設置していないので、解放的です。
来週はいよいよ電気工事、トイレのドアと手洗い場の設置、シャッター交換工事、聴力検査室の設置を予定しております。
内装工事は終盤戦に突入します。綺麗なお店を作って、お客様に喜んでいただけるよう頑張ります!
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2022.06.23NPO法人 日本補聴器技能者協会 理事 就任
お知らせ2022.02.03中途採用を開始しました
補聴器ブログ2021.11.0411/8(月)リオネットセンター東村山店の補聴器チラシを意図的に折り込みます。
補聴器ブログ2021.09.08埼玉県内で11店舗のリオネットセンターを運営する岡野電氣様より